第1回 はあとのWAキャリアフォーラム

アメリカで働きたいけれど、何を勉強したらいいのか、何から始めたらいいのか分からず、なかなかキャリアの第一歩を踏み出せないという方はいらっしゃいませんか?そんな方のために、様々な分野で働く人たちから、実際の就業経験について、「どのようにしてその職に就いたのか」、「どのような経験を積んだのか」などの話を聞けるフォーラムを企画しています。キャリアフォーラムの第1回目は、看護系・メンタルヘルス系の職種を予定しています。就労経験の無い方やセカンドキャリアをお考えの方々、どのようなレベルの方でもお気軽にご参加いただけます。疑問や質問もカジュアルに聞ける時間も設ける予定です。アメリカでの就業についての貴重な情報やアイデアが手に入るまたとない機会です。お気軽にご参加ください。参加のお申し込みはこちらから。

“第1回 はあとのWAキャリアフォーラム” の続きを読む

認知症ケアギバーのサポートグループ

65 歳以上の、9 人に1 人がアルツハイマー型認知症を発症していると言われるアメリカ。高齢化が進む今の社会で、認知症はとても身近なものとなっています。Community of JIA ・はあとのWA!では、認知症の方を介護している方(=ケアギバー)を日本語で支援するサポートグループを第3水曜日の午後7時半から定期的に開催しています(*12月はお休みです)。興味のある方はこちらまでご連絡ください。

Community of JIA・はあとのWA!ヘルス・ウェルネスセミナー『腸活で健康づくり』

腸内環境が私たちの健康に大きく関わっていることをご存知ですか?最近では、腸は「第2の脳」と呼ばれることもあり、脳の発達やメンタル、免疫力や代謝にも大きく影響を与えていると考えられています。アメリカで管理栄養士(Registered Dietitian)として働くさゆり・バリットさんをお迎えし、腸内環境や腸活についてお話をしていただきます。大事な「腸」のことをもっと知って、みんなでココロも身体も健康になりましょう。

“Community of JIA・はあとのWA!ヘルス・ウェルネスセミナー『腸活で健康づくり』” の続きを読む

はあとのWA懇親会のお知らせ

コロナ禍により、しばらくお会いする機会がありませんでしたが、いかがお過ごしでしょうか。さて、12月にはあとのWA懇親会を行うこととなりました。今回は、登録されている会員の方に加えて、はあとのWAの活動に興味を持ってくださった方もお誘いしています。

日時: 2022年12月4日(日)12−1時半(シアトル時間)
場所: ワシントン州日本文化会館 (Japanese Cultural & Community Center of WA)
         (1414 S Weller St Suite C, Seattle, WA 98144)
参加費: 無料
内容: はあとのWA活動報告、参加者の自己紹介・近況報告 (軽食付き)

“はあとのWA懇親会のお知らせ” の続きを読む

Community of JIA・はあとのWA!ヘルス・ウェルネスセミナー『With 認知症』

65 歳以上の、9 人に1 人がアルツハイマー型認知症を発症していると言われるアメリカ。高齢化が進む今の社会で、認知症はとても身近なものとなっています。
認知症をすでに身近に感じている人もそうでない人も、このセミナーで、認知症の基礎知識から、認知症の方への対応の仕方や介護の基礎などを学び、このセミナーをきっかけに、認知症の理解を深めてみませんか?
講師は、はあとのWAの代表で高齢者施設での勤務経験も豊富な本田まなみです。

はあとのWA では2 月22 日午後7 時半より、認知症の方の介護に携わっているケアギバーの方のサポートグループをオンラインにて予定しています。その入門編としても、ご参加ください。

“Community of JIA・はあとのWA!ヘルス・ウェルネスセミナー『With 認知症』” の続きを読む

はあとのWA! セミナー 『老後の暮らし方セミナー〜アメリカでの介護と長期介護保険について』

セミナーは2部構成となっており、まずは自分や家族が高齢・病気になり、短期のリハビリや長期の介護がアメリカで必要になった場合、どのような手続きが必要なのか、またどのようなサービスがあるのかなどを知っていただいた後、介護にかかる費用や長期介護保険(Long term care insurance)や、来年1月より始まるワシントン州の公的介護保険制度について説明いたします。

いつ何が起こるから分からないからこそ、今のうちから正しい知識を身に付け、いざという時のための準備をしましょう。

“はあとのWA! セミナー 『老後の暮らし方セミナー〜アメリカでの介護と長期介護保険について』” の続きを読む

はあとのWA! セミナー 『コロナ禍の子供の心の健康〜子供への理解と接し方』

パンデミックになり、子どもたちの環境も大きく変化しました。子どもたちと過ごす中で、「対応が難しいな」と感じることはありませんか。セミナーでは、子どもたちとの対処・適切な関わり方を専門家の方々に精神障害全般についてお話していただきます。その中で自閉症スぺクトラムや ADHD(注意欠陥・多動性障害)の障害を持つ持つ子どもたちや、発達が気になる子どもたちのメンタルヘルスについてもお話していただきます。

“はあとのWA! セミナー 『コロナ禍の子供の心の健康〜子供への理解と接し方』” の続きを読む

『新型コロナウィルス〜ワクチンと日本の水際対策について〜』オンラインセミナーのお知らせ

新型コロナウィルスのワクチン接種が始まり、疑問や不安がある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。医療従事者が、現場の声を交えワクチンについて解説致します。また、シアトル総領事館の領事から、日本の水際対策の現状についてもお話しして頂きます。

“『新型コロナウィルス〜ワクチンと日本の水際対策について〜』オンラインセミナーのお知らせ” の続きを読む

コロナ疲れする子ども達 ~親はどういう対応をとればいいの?

 パンデミックによるロックダウンから一ヶ月以上が経ち、社会的距離や在宅勤務という「new normal」(新しい当たり前)が少しずつ定着してきました。その一方で子ども達の様子は、慣れないリモート学習に運動不足、友達と会えない寂しさ、将来の不安などでストレスが溜まっているのを感じます。親の方も、子どもが家にいるので息抜きできない、仕事に集中できない、家事は増えたが夫は手伝ってくれないなどでイライラがつのり、多くの家庭から「もう我慢の限界!」、「気が狂いそう」などの悲鳴が聞こえています。

“コロナ疲れする子ども達 ~親はどういう対応をとればいいの?” の続きを読む